- 新戦略では10年後までの企業目標を設定
- 能力増強のペースを70%加速:年平均2.5GWのポートフォリオ拡大
- コアビジネスの調整後EBITDA年平均成長率は9%で、2030年には50億ユーロ(約6500億円)に達する見込み
エッセン、2021年11月15日

RWE AG CEOマルクス・クレッバー
2030年のRWEは、環境保護、規模、価値において一段とスケールアップしている。これが、この度初めてご紹介する2030年の当社の姿の詳細です。『Growing Green』と名付けた新戦略で取り組みを一層加速させ、コアビジネスに総額500億ユーロ(約6.5兆円)の投資を行ってまいります。具体的には、洋上・陸上風力発電、太陽光発電、蓄電池、柔軟性電源、水素に毎年平均で総額50億ユーロ(約6500億円)の投資を実行します。これにより、欧州、北米、アジア太平洋地域の有望市場において、ポートフォリオを25GW増やして50GWに拡大します。
正味発電容量に関して、これまでRWEは年間平均1.5GWの能力増強を目標としてきました。今後は拡大ペースを加速させ、年間平均2.5GWと、70%増強を目指します。これにはグリーン水素も含まれており、10年後までに自社の水電解装置で2GWの設置規模を目指しています。
その結果、コアビジネスの調整後EBITDA(利払い、税引き、償却前利益)は大幅に増加し、2030年には今年度の2倍以上の50億ユーロ(約6500億円)に達する見込みです。
短期的にも当社の収益状況は順調に推移しており、2022年度の業績予想を上方修正しています。
極めて良好な財務状況
投資計画の大部分は、強力な営業キャッシュフローで賄います。卓越した信用力と低い負債水準により、当社の財務余力は潤沢です。RWE AGの最高財務責任者ミヒャエル・ミュラーは次のように述べています。「当社の新戦略は、現在から2030年に至る構想を明確に打ち出しているだけではなく、それを可能にする当社の強固な財務体質をも示しています。当社のグリーン成長を支えるのはグリーンエネルギーによる資金調達です。当社の成長プログラムは付加価値を生み、持続可能なのです」。さらに彼は続けます。「株主の皆様にも収益拡大の恩恵を還元してまいります。2021年度の配当は、1株当たり90ユーロセントに引き上げる予定です。今後数年間は、1株当たり90ユーロセントを下限として配当を維持していく所存です。長期的には、配当性向を調整後純利益の50~60%とすることを目指しています。」
急速かつ持続的な成長
現在すでに世界有数の再生可能エネルギー企業であるRWEが、新戦略において再エネに注力するのは自明の理です。2030年までに洋上風力発電容量を2.4GWから8GWへと3倍に増やす予定です。パートナーとの協業を行っている欧州、北米、アジアの市場が中心となります。陸上風力発電と太陽光発電については、7GWから20GWへと設備容量を拡大します。欧州と北米でほぼ半々の割合としています。太陽光発電については、これまでの1GW未満から8GWへの拡大を目指します。蓄電池事業も拡大してまいります。既存プロジェクトで蓄電容量はすでに0.6GWを超えていますが、2030年には3GWに達する見込みです。
柔軟性電源においては、ドイツ、英国、ベネルクス諸国など従来市場での成長を見込んでいます。柔軟な発電能力を構築することで、電力の安定供給に貢献してまいります。RWEが現在運営しているガス火力発電容量は14GWで、欧州第2位の発電能力となっています。今後、明確な脱炭素ロードマップを伴った設備を最低2GW増設する計画です。既存のすべての発電所についても、「グリーンに転換する」ためのロードマップを作成します。
グリーンエネルギー取引や大口顧客向けのオーダーメードエネルギーソリューションも大幅に拡大していきます。自ら変革を実践してきたRWEは、脱炭素化を進める産業界にとってベストパートナーです。水素やアンモニアの輸入においても、欧州の産業界に供給すべく新たなビジネスチャンスを開拓してまいります。
すべては気候中立な社会を実現するため
マルクス・クレッバーは力を込めます。「私たちの社会をグリーンエネルギーで支えていくうえで必要なものを、RWEは提供することができます。すなわち、ますます需要が高まる風力や太陽光による電力、電力の安定供給に資する蓄電システムや柔軟な発電能力、水素経済を促進するための専門知識と推進力、産業界にグリーンエネルギーを供給するための統合型顧客ソリューション、そしてパリ協定の目標達成に貢献する大幅なCO2削減。」そしてこう続けます。「気候中立な社会へと変革していくためには、企業が全力で取り組むことが必要です。これはまさに当社が実行していることであり、RWEにはこの変革を実現するために必要な社員のエネルギー、情熱、経験、専門知識があるのです。」